2009年3月1日日曜日

判定基準の動向

【参考】

神奈川県川崎市横浜市
対象となる障害自閉症・自閉症候群自閉性障害・アスペルガー症候群(障害)自閉症・自閉症候群自閉性障害自閉症

4 関東近県での認定状況  

神奈川県では県・川崎市・横浜市ともに若干の基準の差はあるものの、いわゆる自閉症枠についての規定を設けた上で認定を行っているが、神奈川県以外の自治体でこのような規定を設けて運用しているところはほとんどないという状況がある。

参考資料】 平成17年度関東甲信越地区知的障害者更生相談所所長協議会でのアンケート結果

議題

高機能障害の診断名を持つ発達障害の療育手帳の交付
提案の趣旨 高機能障害やアスペルガー障害を伴う高IQ値者への療育手帳制度の援用に関する各都県市の状況
茨城県 認定していない
栃木県 認定していない
群馬県 認定していない
埼玉県 IQ75~IQ80についてセンター内検討会で判断
千葉県 IQ76~IQ91について交付する場合もある
東京都 手帳の意義等を見直し検討中
神奈川県 概ねIQ91まではB2に認定
新潟県 認定していない
山梨県 検討中
長野県 検討委員会を設けて検討中
横浜市 概ねIQ91まではB2に認定
川崎市 B2に認定する場合もある
千葉市 IQ76~IQ91について交付する場合もある
さいたま市 検討を行う予定

5 全国的に見た認定の状況
(1)平成16年3月「療育手帳判定基準ガイドライン(案)」作成の際のアンケート調査
  によると全国都道府県、政令市の59の更生相談所での自閉症に関しての項目では
  □ 判定に当たって配慮している:16
  □ 特別な配慮はしていない  :40    
□ 独自の制度を有している  : 3  

という集計結果が出されています。

   ※「全国知的障害者更生相談所における療育手帳判定基準の集約 その2 自閉症」

0 件のコメント:

コメントを投稿